2011年11月1日火曜日

アグリコアやってみた

Agricola アグリコラをプレイしてみました.
まだ農業が厳しかった時代(中世ヨーロッパ?)を模したボードゲームです.
所要時間:プレイヤー数×30分ほど
対象年令:小学生でも可能
お金という概念がなく,財産の全てが駒で表現されています.

詳細なルールは別のウェブページにお任せするとして…例) http://www.tgiw.info/games/agricola.html

アグリコラのここが面白い
1,駒が放つ雰囲気
聞くところによるとこの駒たちは愛好家の方が勝手に作ったそうな.
自分の農場って憧れますよね.

2,毎回変わるゲーム設定
このゲームの根幹を為す要素のうち,技術の進歩(農耕機具,かまど等々)・職業の種類が豊富で同じ設定のゲームはまずできない.
この2要素はゲームのプレイヤーの戦略を大きく左右します.

3,ジレンマ
アグリコアではプレイヤーにはいくつかの選択肢が与えられますが,一つの選択肢を選べるプレイヤーは一人までという制約があります.起点となるプレイヤーから順々に選ぶ訳ですが,どれを選ぶか非常に悩みます.悩みまくります.
現実世界で言うと,種まきは村人総出で行うとかそういう意味合いなのでしょうか?

4,下手をすると家族が死ぬ
厳しいです.
最低限生きていけるように保険となる選択肢がありますが,非効率的なのでそれでは負けてしまいます.

以上まとめると戦略と他のプレイヤーとの相互作用,ゲームバランス,何度でも新たな戦略を考える必要がある等,非常によくできたボードゲームだと思います.

2011年5月30日月曜日

STDIO.S #2 でLT

STDIO.S #2 でLT しました.
What is STDIO.S?
A. Student Information technology Organazation for Senda
http://atnd.org/events/15779

仙台でのIT イベントの被り具合が異常な日でした.
# 誰かしらがマネジメントしてもらえると助かるのです.

LT はタイトル:iPhone app やろうぜ
ということで自身の所属する学生iPhone app dev 学生チームの紹介・宣伝しました.

早くこのチームでアプリをリリースしたいところです.

発表は超不便な学内ネットワークを使いこなす,課題提出システムの制作等々面白いものばかりでした.
詳しいレポートは他人に丸投げします.

このような学生だけの交流は仙台では珍しく次回が待ち遠しいです.
アプリのニーズを聞けたり,お互いを刺激しあったりと有意義でした.

2011年5月16日月曜日

iPad2 買いました

iPad を購入しました.

iPad + WiMAX の組み合わせが強力でPC 不要な生活ができそうです.

これから大学の講義で使ってみてどういう変化が起こせるのかやってみたいと思います.

2011年4月16日土曜日

久しぶりに

作りっぱなしで放置してましたが日々を無為に過ごさないために記録をつけようかと思う次第。

細かいことは明日からで。

2010年1月19日火曜日

個人用のメモ置き場です.
人様のお役に立つであろうものは何もないと思われます.